top of page

2024.5.26 CS

  • 宝塚バプテスト教会HP管理人
  • 2024年5月26日
  • 読了時間: 2分

最も大きな賜物

1コリント 12:31〜13:13


あなたがたは、もっと大きな賜物を受けるように熱心に努めなさい

 奇跡を行う賜物、病気を癒やす賜物、異言を語る賜物、よろももっと大きな賜物

 一体どんな賜物?

 愛という賜物

 何に努めればよいのか?


山を動かすほどの完全な信仰を持っていようとも

 あり得ないほどの信仰

 それでも、愛がなければ無に等しい


全財産を貧しい人のために使い尽くそうとも

 あり得ないほどの犠牲

 それでも、愛がなければ何の益もない


愛は忍耐強い、情け深い、ねたまない

 日常生活において、自分はどうか?

 忍耐強くない、情けがない、ねたむ、自慢すう、高ぶる、礼儀がない、

 自分の利益を求める、いらだつ、恨みを抱く


賜物を主にお願いする場合、あるいは賜物を使う場合、心しなければならないことは、

「そこに愛はあるか?」という自らに対する問いかけ

気をつけなければ、賜物は自らを誇るための道具となりかねない。

コリントの教会の人々は賜物に満ちあふれ、何一つ欠けるところがない状態であった。

にも関わらず、あるいは満ちあふれていたがゆえ、分派争いが起こった。

賜物は神さまから賜ったものであり、

それは神さまの計画に参与するために与えられたものであり、

誰かを支え、誰かを助けるために与えられるもの。

「愛がなければ、無に等しい。」

神さまからいただいた賜物を無に等しいものにしてはならない。

主よ、どうか愛の乏しき我に、愛の賜物を分け与え給え。


愛に生きる

 
 
 

最新記事

すべて表示
2025.9.7 CS

ピスガの山頂 申命記 34:1〜12 すべての土地が見渡せるようにされた  神が与えると言われた約束の地をすべて見せた あなたはしかし、そこに渡って行くことはできない  何と残酷な  メリバの水事件   民数記20:8   杖で岩を二度打った...

 
 
 
2025.8.31 CS

申命記 30:11〜20 前に置かれた祝福と呪い 難し過ぎるものでもなく、遠く及ばぬものでもない  神の掟は難しいか?   とても難しい   神の掟を守ることができるのは修業を重ね、神に聖別された者のみ?  難しくはない   自分が神に繋がっているのであれば  難しい...

 
 
 
2025.8.24 CS

申命記 10:12~22 神が求められること 今、あなたの神、主があなたに求めておられることは何か  日々、神に聞く  日々、黙想する  今が重要     荒野での不従順と神の憐れみを想起 主を畏れ  主を畏れるとは?  人知を超えた偉大な存在(人間の知識、知恵の及ばない存...

 
 
 

コメント


© 2023 by HARMONY. Proudly created with Wix.com

bottom of page