top of page
検索

2024.1.21 CS

宝塚バプテスト教会HP管理人

救い主到来のしるし

ヨハネ 2:1〜11


三日目に

 ベタニアからカナまで3日の距離

 カナはナタナエルの故郷


ぶどう酒が足りなくなった

 本来ありえないこと

 何を読み間違えたか

 とても不名誉なこと

 面目丸つぶれ、幸先の悪いスタート


ぶどう酒がなくなりました

 イエスに言ってもどうなることでもない

 イエスにどうしてくれと言っているわけでもない


婦人よ、わたしとどんなかかわりがあるのです。

 母親に対して冷酷な態度?

 「婦人よ」は尊敬語

 私の関心とあなたの関心とは別なのですよ、の意

 心配はご無用です


わたしの時はまだ来ていません。

 新しいエルサレムでの宴席


清めに用いる石の水がめ

 罪の汚れを負っている人間は、そのままでは神の御前に出ることはできない。

 この水がめはその清めの水を入れるためのもの。

 水=ユダヤ教の律法による清めの象徴

 6つ=不完全数、律法での救いの不完全さの象徴

律法を否定したのではない、変えた

 そこに満たされた水を、主イエスはぶどう酒に変えた。

 ぶどう酒=イエスの血潮

 神の前に出るために、清めの水は不要になり、代わりにイエスの血潮

 イエスの血潮を飲むこと、自分の内に入れること

 神さまとの祝宴

 教会はイエスの花嫁


召し使い

 奉仕者、執事

 イエスの言われたことを素直に行うとき、神の栄光の証人となる

 他の人が信じなくても、自身は目撃している

閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2025.1.19 CS

人間をとる漁師 マタイ 4:12-22 ガリラヤ  異邦人のガリラヤ   ヘロデの町   混血、偶像礼拝、迷信  カファルナウム   繁栄していた   ゼブルンとナフタリの境界線  ガリラヤに退いたなら、生まれ故郷のナザレに住むのが当然  ルカ4:14...

2025.1.12 CS

たちにふさわしいこと マタイ 3:13〜17 バプテスマ  悔い改めのバプテスマ   「悔い改めにふさわしい実を結べ」(8節)  ふさわしい実とは何か?   良い行いをすることか?   良い行いをしようと思えば思うほど、傲慢になり、他者を切り捨てることにも...

2025.1.5 CS

悲しみの中に マタイ 2:13〜15 わたしはエジプトからわたしの子を呼び出した  ホセア 11:1   エジプトから彼を呼び出し、わが子とした。  モーセの時代のこと  しかし、イスラエルは神の愛を裏切る  そこで、もう一度エジプトから呼び出し、イスラエルの失敗を償うイエ...

Comments


bottom of page