top of page
検索

2022.12.11 CS

宝塚バプテスト教会HP管理人

ヨハネ誕生の約束

ルカ1:5〜25


非のうちどころがなかった

 しかし不妊だった


不妊の女

  不妊=神ののろいと考えられていた

  不毛のエルサレム

  身ごもる、ここに神の祝福が訪れる

  サラ、ラケル、ハンナ


祭司

 神と人との仲保者

 祭司はアロンの子孫のみがなれた

 

香をたく

 祈りが神に届く、神の顕現の場

 祈りが香となって神に届く


ザカリヤ

 「神は覚えておられた」の意

 私がもはや祈りをやめたとしても、神は覚えておられる

エリサベツ

 「わが神は誓い」の意

 アロン家、名門

あなたの願いは聞き入れられた

 もうとっくの昔にその願いはあきらめていたのだが


ヨハネと名付けなさい

 ヨハネ=「神はいつくしみ深い」の意

 「神はいつくしみ深い」と名付けなさい

主の御前に偉大な人となり

 人々の間で称賛されるのではない

 主の御前に偉大な人となる


エリヤの霊と力で

 マラキ3:23

 大いなる恐るべき主の日が来る前に預言者エリヤをあなたたちに遣わす

 彼は父の心を子に、この心を父に向けさせる

 主の日の前にエリヤ=メシアが来るというのではなく

 イエスの前にエリヤ=ヨハネが遣わされるということ


母の胎にいるときから聖霊に満たされていて

 人の努力で聖霊が満たされるのではない

 私たちも神によってあらかじめ創造された者


主のもとに立ち帰らせる

 救いとは、主のもとに立ち帰ること


喜ばしい知らせを伝える

 福音

 知らせを伝えるだけ

時が来れば実現するわたしの言葉

 神の言葉は時が来れば実現する

 人間的には不可能と思える時にこそ

閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2025.1.19 CS

人間をとる漁師 マタイ 4:12-22 ガリラヤ  異邦人のガリラヤ   ヘロデの町   混血、偶像礼拝、迷信  カファルナウム   繁栄していた   ゼブルンとナフタリの境界線  ガリラヤに退いたなら、生まれ故郷のナザレに住むのが当然  ルカ4:14...

2025.1.12 CS

たちにふさわしいこと マタイ 3:13〜17 バプテスマ  悔い改めのバプテスマ   「悔い改めにふさわしい実を結べ」(8節)  ふさわしい実とは何か?   良い行いをすることか?   良い行いをしようと思えば思うほど、傲慢になり、他者を切り捨てることにも...

2025.1.5 CS

悲しみの中に マタイ 2:13〜15 わたしはエジプトからわたしの子を呼び出した  ホセア 11:1   エジプトから彼を呼び出し、わが子とした。  モーセの時代のこと  しかし、イスラエルは神の愛を裏切る  そこで、もう一度エジプトから呼び出し、イスラエルの失敗を償うイエ...

Comments


bottom of page