top of page

2025.11.2 CS

  • 宝塚バプテスト教会HP管理人
  • 4 分前
  • 読了時間: 1分

神からの問い

ヨナ4:1~11


ヨナにとって、このことは大いに不満であり、彼は怒った

 神に対する不満はあるか?

 不満は自分の考え通りにならないことから生じる

 神に対する不満とは、自分が神よりも正しいという立場に立つことになる


わたしには、こうなることがわかっていました。

 敵の救いを喜べないヨナ

 私たちはどうか?

 嫌な奴が救われるよりも呪われることを期待する自分もいる

 他者との相対性が満足感


災いをくだそうとしても思い直される方です

 神は思い直される神


お前は怒るが、それは正しいことか

 怒りの原因

 怒りは正しいか?

 バウンダリー

  自分の仲間の範囲の線引き

  敵は自分の仲間ではない

  敵は神が愛される範囲ではない

 自分のバウンダリーと神のバウンダリーは違う


怒りのあまり死にたいくらいです

 実際怒りは人の心を滅ぼしてしまう

 愛を無きものにするから

 怒りのあまり死んでしまう


右も左もわきまえぬに人間

 右と左をわきまえているならまだまし 

 わきまえていると思ってもわきまえていない


なぜ神はヨナのような人物を選んだのか?

 このような私でも選ばれるため

 
 
 

最新記事

すべて表示
2025.10.26 CS

ニネベの悔い改め ヨナ書 3:1〜10 わたしがお前に語る言葉を告げよ  自分の思いを語るのではない  神の言葉を伝える  ヨナは何を語りたかったか?  どんな口調?  ニネベが悔い改めることを心の底から願っていたか?  気のない宣教? 直ちにニネベに行った  今度は直ちに、真っ直ぐニネベに ニネベは非常に大きな都で  原文では「ニネベは神にとって大きな町で」  神にとって大きな町とは? あと四十

 
 
 
2025.10.19 CS

ヨナ書 2:1〜11 魚の腹の中で ヨナは魚の腹の中から、祈りをささげた  自分を助けてくださいという祈りではなく、感謝の祈り  なぜ、まだ助かってはいないのに、感謝できたのか?   自分が身を投げると嵐が静まった   自分は海底に沈んだのに魚の腹の中で生きている   自分は神によって生かされている   宣教命令を拒み、死に面したのに、生かされている   神の計画であるならば、ここで死ぬわけがない

 
 
 
2025.10.12 CS

ヨナ書 1:1〜16 主の召命から逃げるヨナ アミタイの子ヨナ  8世紀、列王記下14:25  主が、アミタイの子ヨナを通して告げられた言葉の通り、ヤロブアムはイスラエルの領域を回復した 大いなる都ニネベに行ってこれに呼びかけよ  アッシリアの首都  強大な軍事力...

 
 
 

コメント


© 2023 by HARMONY. Proudly created with Wix.com

bottom of page