top of page
検索

2025.3.9 CS

宝塚バプテスト教会HP管理人

七の七十倍

マタイ18:21〜35


七回までですか

 イエスは「1日に7回罪を犯しても、・・・7回赦してやりなさい」(ルカ17:4)と言われた

  際限なく赦してやりなさいの意

 この言葉を受けてのペテロの問い

 ラビたちは3度までと教えていた


七の七十倍までも赦しなさい

 際限なく、赦しなさい

 ペテロは回数にこだわっていた

 律法を数字で解釈する危険性

  日に3度祈ればよい

  10分の1献金をすればよい


神の赦しと人の赦し

 回数を数えて赦すものではない


我らに罪のある者を我らが赦すごとく、我らの罪をも赦し給え

 わたしたちの負い目を赦してください

 わたしたちも自分に負い目のある人を赦しましたように(マタイ6:12)

 わたしたちの罪を赦してください

 わたしたちも自分に負い目のある人を皆赦しますから(ルカ11:4)


憐れに思って

 スプランクニゾマイ(ギリシャ語)

 一方的な情け、罪への痛みへの共感

 この男の本質を見抜いてのことではない

 こんなひどい奴でも一旦は借金棒引きとされる

 しかし、その後の行動で借金棒引きは取り消される

 神からの赦しは完全に約束されている

 しかし、他人を赦さないなら・・・

 十字架による1回限りの完全な赦しがどうなるか?

 先に神の赦しがあり、

 だから人は人を赦すべきであり、

 人が人を赦さなければ神の赦しは無意味になってしまう

 
 
 

最新記事

すべて表示

2025.3.23 CS

幼子や乳飲み子たちの賛美 マタイ 21:12-17 それから、  イエスのエルサレム入城の後  熱狂的に迎えられ、大騒動となった 神殿の境内に入り  異邦人の庭 売り買いをしていた人々を皆追い出し  神殿の中で礼拝をするために必要な動物、鳥、硬貨  ユダヤ人のため...

2025.3.16 CS

最後の者にも マタイ20:1〜16 1日につき1デナリオンで  1日家族が生活できるだけの賃金  日雇い労働者  1デナリオンがないと家族が生活できない ふさわしい賃金を  1デナリオンとは明示していない ぶどう園に行きなさい  賃金の話はしていない...

2025.3.2 CS

この岩の上に マタイ16:13〜28 ピリポ・カイザリア  ローマ風の町作り  銀貨(デナリオン)には「カイザル・アウグストス・神の子・救い主」と刻印されていた 人々は、人の子を何者だと言っているか   ・・・と言う人もいます   預言者の復活信仰...

Comments


© 2023 by HARMONY. Proudly created with Wix.com

bottom of page