top of page

2025.2.2 CS

  • 宝塚バプテスト教会HP管理人
  • 2月2日
  • 読了時間: 2分

私たちの祈り

マタイ 6:5~15


偽善者

 本心からではなく、上辺だけで良いことをしているように見せている人

 明らかに悪いことをしてしまった時に、偽善者は自分の評価を下げたくないので、できるだけ周囲の人にバレないようにしようとする

 悪いことを隠すために、いかにも善人らしく見せかけて良い行いを積極的にする

 正しい行いをすれば悪いことは帳消しになると考えている

 自分が周りの人から認められたくて、善人ぶる

 日頃から正しい行いをしているわけではないけれど、自分を尊敬してもらうために、「正しい行いをしよう」と思っている

 いかにも善人らしく振る舞おうとする人は、「人から良い人だと思われたい」という心理が強い傾向がある

 『人から好かれている自分』が実感できると、自己愛を感じられるから満足できる

 9:00、12:00、15:00にはどこにいても祈らなければならなかったので、

 丁度その時刻に人の集まる場所に差しかかかるようにした

 祈りを偽善として用いる危険性


奥まった自分の部屋

 自分の心の内面の部屋、密室

 いちばん神の見せたくない部屋

 奥まった部屋、普段は気づかない部屋


隠れたところにおられる

 神は隠れたところにおられる

 神は隠されたことを見ておられる

くどくどと述べてはならない

 バアルの預言者は半日もの間「バアルよ、私たちに答えてください」と叫んだ


シェマ

 ユダヤ人もシェマを繰り返し唱えていた

 Shema Israel    シェマ イスラエル 

 Adonai Eloheinu   アドナイ エロヒヌ

 Adonai Ehad    アドナイ エハッド

 聞けイスラエル。主は一つである。


私たちの父よ

 私の父ではない

 個人的な救い、個人的な清め、個人的な完成を目指すためのものではない

・・・ますように

 必ずなされなければならないという意味が含まれている


崇める

 聖なるものとして他のものから区別して扱うこと

 他と比較することができないもの


御国

 今来るべき御国(神の統治)と終末的出来事としての御国


天におけるように地の上にも

 本当に御心が行われてよいと言い切れるか


必要な糧

 マナ

 御言葉

 神から受けるべきものとして定めておられる必要不可欠なことば


負い目を赦してください

 罪

 人を赦す心なくして神の前に出ることはできない


誘惑に遭わせず

 試練

 
 
 

最新記事

すべて表示
2025.7.6 CS

苦しみを共にできる喜び フィリピ 4:2〜20 エボディアに勧め、またシンティケに勧めます  二人の婦人は不仲であった  主において同じ思いを  手紙に書くか?  書かなければならないほどの状況 命の書  天に名が記されている  この世のことで言い争っても詮無きこと...

 
 
 
2025.6.29 CS

目標を目指して フィリピ` 3:10〜4:1 キリストとその復活の力を知り  デュノミスの力  クリスチャンにはこの力が必要  自分に死ぬこと  死んで新しい命に復活すること  知るとは体験すること その死の姿にあやかりながら...

 
 
 
2025.6.22 CS

キリストを知るすばらしさ フィリピの信徒への手紙 3章2〜9節 よこしまな働き手  正しくないこと、道に外れていること  一生懸命ではあるが、自分自身のために働いている  かえって人々の救いのためには妨げになる  不純な動機から...

 
 
 

留言


© 2023 by HARMONY. Proudly created with Wix.com

bottom of page