top of page
検索

2024.7.21 CS

宝塚バプテスト教会HP管理人

煮物と長子の権利

創世記25:27〜34


巧みな狩人で野の人

 自立的、個人的


穏やかな人で天幕の周りで働くのを常とした

 社会的な繋がりの中で生きる、牧羊者

 神の周りで生きる


イサクはエサウを愛した

 偏愛

 狩りの獲物が好物だったからが愛の理由では虚しい


リベカはヤコブを愛した

 生まれる前の神の啓示の影響?


そこの赤いものを

 赤いものが何であるかを聞くこともなく

 赤いもの=エドム=荒っぽさ


長子の権利

 初めに胎を開くものはすべてわたしのものである。(出エジプト13:2)

 二倍の財産の相続

 家督権、霊的リーダーの権威

 神さまからの特別の祝福

 神さまからの特別の祝福と目の前の空腹を満たしたいという飢え

 腹が減って死にそうなのだ。永遠の命など、今の俺に何になろうか。


長子の権利を譲ってください

 抜け目のないヤコブ

 愛のかけらもない

 ヤコブの強引さ

 長子の権利を売ることも行われていた


長子の権利などどうでもよい

 エサウの軽率さ

 神の祝福などどうでもよい、とは思わないまでも、目の前のこの世のことに囚われていないか

 ヤコブは長子の権利の重要さを知っていた

 霊的リーダーがエサウではだめだと思っていたから?

 兄のかかとを掴んで生まれてきた


わたしはヤコブを愛し、エサウを憎んだ。(マラキ 1:2〜3)


人間の浅はかな行為が神の支配の外にあるのではない

 神の摂理はすべてのことに及んでいる

 
 
 

最新記事

すべて表示

2025.3.23 CS

幼子や乳飲み子たちの賛美 マタイ 21:12-17 それから、  イエスのエルサレム入城の後  熱狂的に迎えられ、大騒動となった 神殿の境内に入り  異邦人の庭 売り買いをしていた人々を皆追い出し  神殿の中で礼拝をするために必要な動物、鳥、硬貨  ユダヤ人のため...

2025.3.16 CS

最後の者にも マタイ20:1〜16 1日につき1デナリオンで  1日家族が生活できるだけの賃金  日雇い労働者  1デナリオンがないと家族が生活できない ふさわしい賃金を  1デナリオンとは明示していない ぶどう園に行きなさい  賃金の話はしていない...

2025.3.9 CS

七の七十倍 マタイ18:21〜35 七回までですか  イエスは「1日に7回罪を犯しても、・・・7回赦してやりなさい」(ルカ17:4)と言われた   際限なく赦してやりなさいの意  この言葉を受けてのペテロの問い  ラビたちは3度までと教えていた 七の七十倍までも赦しなさい...

Comments


© 2023 by HARMONY. Proudly created with Wix.com

bottom of page