top of page

2024.5.12 CS

  • 宝塚バプテスト教会HP管理人
  • 2024年5月12日
  • 読了時間: 2分

一緒に主の食卓へ

1コリント 11:17〜26


集まり

 コイノニア、教会の起源


集まりが、良い結果よりは、むしろ悪い結果を招いている

 集まれば良いというものではない


仲間割れ

 誰が適格者かをはっきりさせるためには仲間割れも必要

 しかし、それでは主の晩餐にならない


主の晩餐

 実際に食事が提供されていた

 早くから教会に来れる人は満腹するが、仕事に追われて、後からしか来れない人は残り物しか食べられない

 愛餐と晩餐の区別が必要


主から受けた

 主から直接パウロに啓示が与えられた


わたしの記念として

 わたしを覚えて

 わたしに対する愛を新たにして


新しい契約

 既に完成した契約、完了した契約


飲む度に  

 頻繁に、月1回ではなく

 パンを割く度に、飲む度に、家々で、


主の死を告げ知らせる

 信仰告白のこと、

 自分の罪のために主が十字架に架けられ、死に、墓に葬られ、三日目に蘇ったこと

 イエス・キリストが私たちのうちに生きて働くようになる

 

ふさわしくないままで

 相応しくないやり方で

 おなかがすいたから聖餐式のパンを食べよう、ワインを飲もう

 洗礼を受けていない者は聖餐式に預かってはならないとは聖書に書かれていない

 理解しないで聖餐式で飲み食いしていた

  病人が出た

 理解して聖餐式を行うとき

  癒やされる、回復する

  永遠の命を持つようになる

 
 
 

最新記事

すべて表示
2025.6.15 CS

変わることを喜ぼう フィリピ 2:1〜18 利己心や虚栄心  自己中心 へりくだって  自己中心から脱却するにはへりくだることが必要  他の人々のためには自分の権利を放棄し、 つまらないことでいきり立ったりしない  私たちは、人を見下しがち...

 
 
 
2025.6.8 CS

福音の前進 フィリピ 1:12-30 フィリピの信徒への手紙  喜びの手紙  獄中書簡、喜べる状況ではなかった  神さまがよい業に変えて下さるとの確信 わたしの身に起こったことが、 かえって福音の前進に役立った  投獄されたことが福音の前進に役立った...

 
 
 
2025.6.1 CS

愛によって仕える者へ ガラテヤ5:2~15 キリスト者の自由  キリスト者はすべてのものの上に立つ自由な君主であって、何人にも従属しない。  キリスト者は、すべてのものに奉仕する僕であって、何人にも従属する。 断言します  強い語調  よく聞きなさい...

 
 
 

Comments


© 2023 by HARMONY. Proudly created with Wix.com

bottom of page