top of page

2023.3.26 CS

  • 宝塚バプテスト教会HP管理人
  • 2023年3月26日
  • 読了時間: 2分

ぶどう園はだれのものに

ルカ 20:9-19

ありえない話

 3人も袋叩きにされたところに、自分の息子を送るだろうか

 よほどお人好しの主人

農夫たちに貸した

 私たちもすべてのものは神から貸与されている

長い旅に出た

 主人は不在だが、主人の管理下にある

袋叩きにして追い返した

 主人のしもべを袋叩きにしたらどんな目に合うか分かっているはず

この子なら敬ってくれるだろう

 息子が袋叩きにされないとは限らない

そんなことがあってはなりません

 主人が農夫たちを殺し、ぶどう園をほかの人たちに与えること?

 農夫たちが主人の息子を殺すこと?


それでは、こう書いてあるのは、何の意味か

 そんなことがあってはならないのだが、現実にそんなことになると聖書は書いている

 私たちも聖書に書いてある意味を自分に関わりのあることとして理解しなければならない

 神が裁かれること?

 イエスを殺すこと?


自分たちに当てつけてこのたとえを話されたと気づいて

 たとえの意味に気づいたが、悔い改めるどころか、反発した

捨てた石、これが隅の親石となった

 捨てられた石

 隅の親石

 要石

 礎石

 最後のピースとしてのイエスキリスト

 イザヤ28:16

ペトロの手紙2:4〜5

あなたがた自身も生きた石として用いられ、霊的な家に造り上げられるようにしなさい。

ぶどう園は誰のものか?

 ぶどう園は神のもの

 農夫たちを雇用したわけではなく、農夫たちに貸した

聖書全体を表現

 ぶどう園の主人:王の権威、この世の創造

 殺される主人の息子:イエスの受難

 主人の裁き:終末の裁き

 
 
 

最新記事

すべて表示
2025.7.6 CS

苦しみを共にできる喜び フィリピ 4:2〜20 エボディアに勧め、またシンティケに勧めます  二人の婦人は不仲であった  主において同じ思いを  手紙に書くか?  書かなければならないほどの状況 命の書  天に名が記されている  この世のことで言い争っても詮無きこと...

 
 
 
2025.6.29 CS

目標を目指して フィリピ` 3:10〜4:1 キリストとその復活の力を知り  デュノミスの力  クリスチャンにはこの力が必要  自分に死ぬこと  死んで新しい命に復活すること  知るとは体験すること その死の姿にあやかりながら...

 
 
 
2025.6.22 CS

キリストを知るすばらしさ フィリピの信徒への手紙 3章2〜9節 よこしまな働き手  正しくないこと、道に外れていること  一生懸命ではあるが、自分自身のために働いている  かえって人々の救いのためには妨げになる  不純な動機から...

 
 
 

Comments


© 2023 by HARMONY. Proudly created with Wix.com

bottom of page