top of page
検索

2023.2.19 CS

宝塚バプテスト教会HP管理人

ともし火をともして

ルカ8:16−18


譬え話

 聞き手の聞き方が問われる

 あなたはどう聞くか

 あなたは聞いた言葉にどう従うか

 譬えの内容ではなく、自分自身の聞き方が問題

 イエスの弟子たちでさえ、聞いただけでは理解できなかった

 主に尋ね求めること

 分かった気にならない

 何でやねん

燭台の上に置く

 イエス自身が贖罪のため、十字架に掲げられなければならなかった

 自らを燭台の上に置く運命にあることを覚悟した

器で覆い隠す

 自分自身の信仰を器で覆い隠していないか

 宗教にどっぷりと浸かっている人と思われないために

 イエスの栄光、神の栄光を、曇らせていないか


隠れているもので、あらわにならないものはない

 神の言葉が今は隠されている

 それはいつか必ずあらわになる、必ず実現する

どう聞くべきかに注意しなさい

 聞き方次第

 どう解釈すべきか

 どう適用すべきか

 どう活かすべきか


持っている人は更に与えられ

 聞く耳を持っているかどうか

 主の声を聞く

 聞こうとしなければ聞こえない

 周波数を合わせなければ聞こえない


持っていると思うものまで取り上げられる

 自分は御言葉が分かっているという思い

 御言葉に力がある

 そのことを認める

 自分の解釈で理解しがち

立派な善い心で御言葉を聞く、とは?

よく守り、忍耐して実を結ぶ

 果たして立派な善い心で御言葉を聞いているだろうか

 立派な善い心であったなら、御言葉を聞く必要もない?

 忍耐が必要


閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2025.1.19 CS

人間をとる漁師 マタイ 4:12-22 ガリラヤ  異邦人のガリラヤ   ヘロデの町   混血、偶像礼拝、迷信  カファルナウム   繁栄していた   ゼブルンとナフタリの境界線  ガリラヤに退いたなら、生まれ故郷のナザレに住むのが当然  ルカ4:14...

2025.1.12 CS

たちにふさわしいこと マタイ 3:13〜17 バプテスマ  悔い改めのバプテスマ   「悔い改めにふさわしい実を結べ」(8節)  ふさわしい実とは何か?   良い行いをすることか?   良い行いをしようと思えば思うほど、傲慢になり、他者を切り捨てることにも...

2025.1.5 CS

悲しみの中に マタイ 2:13〜15 わたしはエジプトからわたしの子を呼び出した  ホセア 11:1   エジプトから彼を呼び出し、わが子とした。  モーセの時代のこと  しかし、イスラエルは神の愛を裏切る  そこで、もう一度エジプトから呼び出し、イスラエルの失敗を償うイエ...

Kommentarer


bottom of page