top of page
検索

2022.5.29 CS

宝塚バプテスト教会HP管理人

使徒言行録26:19〜32

「鎖につながれながら」

天から示されたことに背かず

 天から示されたことに背かない 


悔い改めて神に立ち帰り

 悔い改めとは神に立ち帰ること


悔い改めにふさわしい行いをするように

 悔い改めたなら、それにふさわしい行いをするようになる


神からの助けをいただいて固く立ち

 倒されかけたが、なお立っていた


小さな者にも大きな者にも証しを

 相手が大きくても小さくても躊躇することなく


必ず起こると語ったこと以外には何一つ述べていない

 必ず起こること

 聖書は予言の書ではない、必ず起こることが書かれている


真実で理にかなったこと

 空想や希望でなく、真実で理に適ったこと

 しかし、頭で理解して信仰に入ることはできない


わたしのようになって

 鎖につながれているが、この世の思惑や利己心という鎖につながれていない


鎖につながれる

 私たちの出エジプト

閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2025.1.19 CS

人間をとる漁師 マタイ 4:12-22 ガリラヤ  異邦人のガリラヤ   ヘロデの町   混血、偶像礼拝、迷信  カファルナウム   繁栄していた   ゼブルンとナフタリの境界線  ガリラヤに退いたなら、生まれ故郷のナザレに住むのが当然  ルカ4:14...

2025.1.12 CS

たちにふさわしいこと マタイ 3:13〜17 バプテスマ  悔い改めのバプテスマ   「悔い改めにふさわしい実を結べ」(8節)  ふさわしい実とは何か?   良い行いをすることか?   良い行いをしようと思えば思うほど、傲慢になり、他者を切り捨てることにも...

2025.1.5 CS

悲しみの中に マタイ 2:13〜15 わたしはエジプトからわたしの子を呼び出した  ホセア 11:1   エジプトから彼を呼び出し、わが子とした。  モーセの時代のこと  しかし、イスラエルは神の愛を裏切る  そこで、もう一度エジプトから呼び出し、イスラエルの失敗を償うイエ...

Comments


bottom of page