top of page

2022.12.4 CS

  • 宝塚バプテスト教会HP管理人
  • 2022年12月4日
  • 読了時間: 1分

ルカ 4:16〜21

「立ち上がるイエスさま」


いつものとおり

 いつもイエスさまは安息日に会堂に入り、聖書を朗読されていた

 朗読=単に声を上げて読むこと(音読)ではない

    その内容をくみとり、感情をこめて読み上げること


書いてある箇所が目に留まった

 書いてある箇所に目を留められた


捕らわれている人に解放を、

圧迫されている人を自由にし、

 イザヤ61章

 解放と自由

  わたしたちは解放され、自由になる必要がある

   何から解放される必要があるか?

    自分自身の思いからの解放

   どのような自由が必要か?

    自分自身の考え方、生き方の自由 

  信仰は束縛を強いるが、それによって自由になる

   戒律を守ることによって信仰が得られるのでもない


目の見えない人に視力の回復を告げ

 目が開かれること

 私たちは見えていない


この聖書の言葉は、今日、あなたがたが耳にしたとき、実現した

 「この聖書の言葉は、今日、あなたがたが耳にしたとき、実現した」という宣言を聞く

 イエスは多くのことを説教されただろうが、ルカはこの言葉のみを書き記す


耳にしたとき、実現した

 耳にしなければ実現しない

 聖書の朗読

 左から右へではない

 御言葉には力がある

 御言葉を耳にしたとき実現した、ということを信じるか?

御言葉を告白する時、人生に変化が起こる

 アーメン=ハンコと同じ


 
 
 

最新記事

すべて表示
2025.8.31 CS

申命記 30:11〜20 前に置かれた祝福と呪い 難し過ぎるものでもなく、遠く及ばぬものでもない  神の掟は難しいか?   とても難しい   神の掟を守ることができるのは修業を重ね、神に聖別された者のみ?  難しくはない   自分が神に繋がっているのであれば  難しい...

 
 
 
2025.8.24 CS

申命記 10:12~22 神が求められること 今、あなたの神、主があなたに求めておられることは何か  日々、神に聞く  日々、黙想する  今が重要     荒野での不従順と神の憐れみを想起 主を畏れ  主を畏れるとは?  人知を超えた偉大な存在(人間の知識、知恵の及ばない存...

 
 
 
2025.8.17 CS

申命記 7:6〜15 神の宝の民 主の聖なる民である  自分が主の聖なる民であるという自覚があるか?  自分が聖いということではない  神が聖別されているということ  神のものとされているということ あなたを選び  選び出された  普遍的な全人類の救いのために...

 
 
 

コメント


© 2023 by HARMONY. Proudly created with Wix.com

bottom of page