top of page

2025.1.26 CS

  • 宝塚バプテスト教会HP管理人
  • 1月26日
  • 読了時間: 2分

悪人にも善人にも

マタイ 5:43〜48


隣人を愛し、敵を憎め

 レビ記19:18

「復讐してはならない。民の人々に恨みを抱いてはならない、自分自身を愛するように隣人を愛しなさい。」

 敵を憎め、とは書いていない

 口伝律法

 隣人を愛するということは、隣人でない人は愛さなくてよいということ

 敵か、味方か、味方なら愛する、敵なら憎む

 悪をやっつけるのが正義の味方

 隣人=同胞、異邦人=敵

 ローマ帝国の属国

 出エジプト34:12

 「よく注意して、あなたがこれから入って行く土地の住民と契約を結ばないようにしなさい。それがあなたの間で、罠とならないためである」

 当時のユダヤ人にとって「隣人」とは同胞のユダヤ人のこと。異邦人は隣人から除かれていた

 さらに良いユダヤ人と悪いユダヤ人との分けた

 取税人は悪いユダヤ人=敵

 境界線


敵を愛し

 敵とは、自分から見て敵ではなく、自分のことを憎んでいる人、うとましく思っている人のこと

天の父の子となるため

 天の父の子となるため(目的)

 天の父の子となるので(理由)


悪人にも善人にも太陽を昇らせる

 勧善懲悪とは真逆の考え

 これをよしとできるか、納得できるか?

 自分が善人という立場にいるから納得できない

 自分は悪人のひとり

 自分の上に太陽が昇らなかったらどうか

 毎朝、太陽が自分の上に昇ることに感謝

 夜道になお月の光があることに感謝


完全な者となりなさい

 完全=テレイオス=完成する、終わりに達した

 十字架上のイエス、完成した、すべてが終わった

 神の計画とみこころを十分に知ること

 神が備えて下さった救いの究極の目的にいつも心を向けながら、ひたむきにそれを待ち望み、追求すること

 御子の似姿に変えられること


ペトロ1,3:9

 「悪をもって悪に、侮辱をもって侮辱に報いてはなりません。かえって祝福を祈りなさい」


ローマ5:5

「わたしたちに与えられた聖霊によって、神の愛が私たちに注がれているからです」


キリストの命令に従うためには、キリストが必要

(バークレー)

 
 
 

最新記事

すべて表示
2025.7.6 CS

苦しみを共にできる喜び フィリピ 4:2〜20 エボディアに勧め、またシンティケに勧めます  二人の婦人は不仲であった  主において同じ思いを  手紙に書くか?  書かなければならないほどの状況 命の書  天に名が記されている  この世のことで言い争っても詮無きこと...

 
 
 
2025.6.29 CS

目標を目指して フィリピ` 3:10〜4:1 キリストとその復活の力を知り  デュノミスの力  クリスチャンにはこの力が必要  自分に死ぬこと  死んで新しい命に復活すること  知るとは体験すること その死の姿にあやかりながら...

 
 
 
2025.6.22 CS

キリストを知るすばらしさ フィリピの信徒への手紙 3章2〜9節 よこしまな働き手  正しくないこと、道に外れていること  一生懸命ではあるが、自分自身のために働いている  かえって人々の救いのためには妨げになる  不純な動機から...

 
 
 

Comments


© 2023 by HARMONY. Proudly created with Wix.com

bottom of page