top of page

2024.11.3 CS

  • 宝塚バプテスト教会HP管理人
  • 2024年11月3日
  • 読了時間: 1分

真の牧者

エレミヤ 23:1〜6


わたしの牧場の羊の群れ

 主の牧場の羊の群れ


牧者たち

 王たち


顧みることをしなかった

 羊を顧みるのが牧者の努め

 

あらゆる国々から集め、もとの牧場に帰らせる

 バビロン捕囚からの解放はバビロンからのみ

 あらゆる国々からの解放はイエスさまの再臨の時


この国に正義と恵みの業を行う 

 正義

  ミシュパート、公義、公平、公正

  神の統治

 恵みの業

  ツェダカー、正義、義

  貧しい者へのあわれみ

 正義だけだと苦しい

  律法主義、裁かれる、聖別

 恵みによって義とされる

  私たちの行いではなく


にも関わらずの愛


ローマ 3:21~26

ご自身の義を示すためでした

ツェダカーとミシュパートを比べると、前者は倫理性が強く、後者は法的性格が強い。

ツェダカーは不義なる者を裁くと同時に、不義を受け苦しむ者、弱い者、貧し者を救済する。

ツェダカーの履行は必ず貧者、弱者の権利保護、救済、恩恵を与えることとなる。


主は我らの救い

 

 
 
 

最新記事

すべて表示
2025.7.6 CS

苦しみを共にできる喜び フィリピ 4:2〜20 エボディアに勧め、またシンティケに勧めます  二人の婦人は不仲であった  主において同じ思いを  手紙に書くか?  書かなければならないほどの状況 命の書  天に名が記されている  この世のことで言い争っても詮無きこと...

 
 
 
2025.6.29 CS

目標を目指して フィリピ` 3:10〜4:1 キリストとその復活の力を知り  デュノミスの力  クリスチャンにはこの力が必要  自分に死ぬこと  死んで新しい命に復活すること  知るとは体験すること その死の姿にあやかりながら...

 
 
 
2025.6.22 CS

キリストを知るすばらしさ フィリピの信徒への手紙 3章2〜9節 よこしまな働き手  正しくないこと、道に外れていること  一生懸命ではあるが、自分自身のために働いている  かえって人々の救いのためには妨げになる  不純な動機から...

 
 
 

コメント


© 2023 by HARMONY. Proudly created with Wix.com

bottom of page