top of page

2023.2.12 CS

  • 宝塚バプテスト教会HP管理人
  • 2023年2月12日
  • 読了時間: 2分

イエスの涙、イエスの怒り

ルカ19:41〜48

エルサレム

 エル=都

 シャローム=平安・平和

 平安京

 イール・シャローム

 平和の町

 

 過去:偶像礼拝さえ行われていた

 現在:ローマに支配されている

 未来:紀元70年のユダヤ戦争でエルサレムはローマ軍によって陥落

    エルサレム神殿が破壊され、ユダヤ民族は各地に離散

 こんなはずでは・・・

 私たちも・・・

 今:キリスト教・ユダヤ教・イスラム教の聖地

   イスラエルの首都だが、周辺国は首都と認めていない

 将来:再臨のイエスが立たれる

    新しいエルサレムが造られる 

 シャローム=挨拶、やあ、こんにちは

  あなたに平和がありますように

その都のために泣いて

 イエスが泣かれた

 

お前も平和への道をわきまえていたなら

 平和への道が見えていない人たち

 間違って見えている人たち

 シャロームの道

 神と人と自分との平和


ヘロデ神殿

 AD70年、バビロン捕囚と同じ月日に壊される

 火で焼かれ、金を略奪するために壁が壊された

 西側の壁(至聖所の奥面)はユダヤ人が造った

 金箔を貼るお金がなかったので、壊されなかった

 嘆きの壁として残る


両替

 神殿専用の清いお金に両替する必要があった

 犠牲として献げるためのもの、傷のない鳩として祭司に認定されたもの

わたしの家は祈りの家でなければならない

 イザヤ56:7 「わたしの家は、すべての民の祈りの家と呼ばれる」

神殿の庭

 異邦人の庭:異邦人も入れる、異邦人が礼拝する場所

 婦人の庭:ユダヤ人女性が入れる場所

 イスラエル人の庭:ユダヤ人男性のみが入れる場所

 聖所:祭司のみが入れる

 至聖所:大祭司が年に一度入れる

神の訪れてくださる時をわきまえなかったから

 イエスさまが私の罪の贖いのために来られたことをわきまえなかったなら

夢中になってイエスの話に聞き入っていたからである

 私たちも夢中になって御言葉に聞き入ること

 
 
 

最新記事

すべて表示
2025.6.15 CS

変わることを喜ぼう フィリピ 2:1〜18 利己心や虚栄心  自己中心 へりくだって  自己中心から脱却するにはへりくだることが必要  他の人々のためには自分の権利を放棄し、 つまらないことでいきり立ったりしない  私たちは、人を見下しがち...

 
 
 
2025.6.8 CS

福音の前進 フィリピ 1:12-30 フィリピの信徒への手紙  喜びの手紙  獄中書簡、喜べる状況ではなかった  神さまがよい業に変えて下さるとの確信 わたしの身に起こったことが、 かえって福音の前進に役立った  投獄されたことが福音の前進に役立った...

 
 
 
2025.6.1 CS

愛によって仕える者へ ガラテヤ5:2~15 キリスト者の自由  キリスト者はすべてのものの上に立つ自由な君主であって、何人にも従属しない。  キリスト者は、すべてのものに奉仕する僕であって、何人にも従属する。 断言します  強い語調  よく聞きなさい...

 
 
 

Comments


© 2023 by HARMONY. Proudly created with Wix.com

bottom of page