top of page

2022.5.15 CS

  • 宝塚バプテスト教会HP管理人
  • 2022年5月15日
  • 読了時間: 1分

パウロの告別説教


自分を全く取るに足りない者と思い

 日本的謙遜ではない

 自分の思いが、自分が「これがよい」と思うこと、自分が「これこそ主に仕えることだ」と思うこと、

 それらの自分の思いの全てが、取るに足りない無価値なものだと知ること

 自分の内にある高慢さと繰り返し戦かった


主に仕える

 私たちは誰かに仕えなければならない

 自分の思いに仕えるか、この世に仕えるか、上司に仕えるか、名誉欲に仕えるか、神に仕えるか

役に立つことは一つ残らず

 役に立たないことばかり多く語ってしまう

 神に対する悔い改めとイエスの対する信仰を教えた

命すら決して惜しいとは思いません

 霊に促されたものだから

 キリストによって表された神の恵みを人々に伝えるために、召し出され、生かされている

目を覚ましていなさい

 御言葉によって目が覚まされて、この世を見る

この言葉はあなたがたを造り上げる

 終わりの日に、傷のない者としてイエスに迎えられる


 



 
 
 

最新記事

すべて表示
2025.6.15 CS

変わることを喜ぼう フィリピ 2:1〜18 利己心や虚栄心  自己中心 へりくだって  自己中心から脱却するにはへりくだることが必要  他の人々のためには自分の権利を放棄し、 つまらないことでいきり立ったりしない  私たちは、人を見下しがち...

 
 
 
2025.6.8 CS

福音の前進 フィリピ 1:12-30 フィリピの信徒への手紙  喜びの手紙  獄中書簡、喜べる状況ではなかった  神さまがよい業に変えて下さるとの確信 わたしの身に起こったことが、 かえって福音の前進に役立った  投獄されたことが福音の前進に役立った...

 
 
 
2025.6.1 CS

愛によって仕える者へ ガラテヤ5:2~15 キリスト者の自由  キリスト者はすべてのものの上に立つ自由な君主であって、何人にも従属しない。  キリスト者は、すべてのものに奉仕する僕であって、何人にも従属する。 断言します  強い語調  よく聞きなさい...

 
 
 

Comments


© 2023 by HARMONY. Proudly created with Wix.com

bottom of page